-
-
共同購入のメリットを活かし組合員に提供する事業です。
当連合会と福岡運輸事業(協)の最も重要な共同事業です。
●燃料(軽油・ガソリン・灯油)
●運送用関連資材(タイヤ・アドブルー・電装機器等)
-
-
福岡運輸事業(協)、福岡流通団地運輸(協)で行う金融事業です。
●転貸資金の貸付(設備・運転・手形割引・車両資金等)
-
-
交通事故発生に伴う、損害賠償等、組合員の経済的損失を補填することを目的としています。
又、事故防止活動にも力を注いでいます。
-
-
福岡利用運送(協)では、西日本高速道路株式会社を中心とした高速道路通行料金別納制度を利用し割引率のアップと共に、その還元に努め加入組合員のコスト削減に役立っています。
-
-
社団法人全日本トラック協会を受託先とした全国トラック事業グループ保険の取扱いを行っています。企業内従業員の不慮の事故による保障を目的としたものです。
-
-
機関紙(福運協報)を発行し、早くから組合員間の教育・情報活動に取り組み、また講演会、研修会を開催するなど組合員の啓蒙、コミュニケーション活動を推進しています。
-
-
九州運輸センター(協)は福岡・東京・大阪・名古屋・岡山・北九州に各営業所を設置しています。
本部/福岡市東区多の津4-11-25 TEL.(092) 621-8900
-
-
第一次集団化事業 昭和38年12月 7社 博多港那の津
第二次集団化事業 昭和40年12月 11社 志免運輸コンビナート
第三次集団化事業 昭和44年8月 22社 福岡流通センター
第四次集団化事業 昭和48年5月 5社 箱崎運輸コンビナート
第五次集団化事業 平成25年6月 9社 古賀物流団地
-
-
「中小企業労働力確保法」に基づく改善計画の認定により、雇用環境改善事業、採用活動改善事業などに取り組んでいます。
ページの先頭へ
Copyright 2024 福岡県運輸事業協同組合連合会